サイト内検索
検索
ご意見・ご要望・お問い合わせ
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の紹介
市川町の紹介
町長室
役場のご案内
町の統計
行政・施策
町の財政
広報紙
町例規集
議会
公共施設
リンク集
生活便利帳
防災・消防
届け出・証明
母子の健康
医療機関
各種相談
消費・生活
交通
国際交流
選挙
健康
高齢者福祉
こども・福祉
障害者福祉
介護保険
税金
年金
健康保険
上・下水道
ゴミ・環境・くらし
住宅
道路・河川
農業・林業
学校・教育
生涯学習
スポーツ
文化
商工・観光
参加・募集
申請書ダウンロード
観光情報
観光スポット
アウトドア
イベント
宿泊施設
特産品
防災情報
災害情報
防災対策情報
防災気象情報
AED設置場所
事業者向け
入札・契約
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
下水道課 管理係
下水道課 管理係
新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金・下水道使用料の支払い猶予について
市川町では、新型コロナウイルス感染症の影響により、水道料金、下水道使用料の支払いが一時的に困難なお客さまを対象に支払猶予の相談をお受けしています。
2020年5月26日
市川町マンホールカードを配布します
2018年11月20日
下水道の必要性
2009年10月30日
下水道について
2013年6月21日
下水道使用料について
下水道(公共下水道、農業集落排水、コミュニティプラント)を使用すると、流した汚水の量に応じて使用者から下水道使用料をいただくことになります。下水道使用料は、各処理区の終末処理場や中継ポンプ場等の運転経費、施設管理費用に充てられます。
2022年4月1日
浄化槽設置整備事業補助金について
浄化槽とは、トイレからの汚水や台所、風呂場等からの排水を合わせて処理し、きれいな水にして放流する浄化施設です。 市川町では、生活排水対策のひとつとして浄化槽の設置を推進しており、補助金制度を設けています。
2022年4月1日
排水設備指定工事店一覧
2022年6月20日
下水道に関する申請書
排水設備新設、浄化槽補助金交付、工事等に関する各様式がダウンロードできます。
2022年4月1日
RSS
8 件あります
1/1
既定
日付