サイト内検索
検索
ご意見・ご要望・お問い合わせ
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
くらし・手続き
年金
税金
ゴミ・環境・くらし
道路・河川
上・下水道
住宅
消費・生活
届け出・証明
参加・募集
交通
各種相談
選挙
申請書ダウンロード
妊娠・出産・子育て・教育
スポーツ
生涯学習
学校・教育
国際交流
妊娠・出産
こども・福祉
文化
健康・福祉
健康
障害者福祉
高齢者福祉
介護保険
健康保険
防災・消防
防災・消防
災害情報
防災対策情報
防災気象情報
AED設置場所
災害状況
しごと・産業
入札・契約
農業・林業
商工
産業振興
開発
町の紹介
市川町の紹介
町の統計
行政・施策
広報紙
町例規集
町の財政
公共施設
リンク集
観光スポット
特産品
イベント
宿泊施設
アウトドア
役場のご案内
議会
町長室
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の紹介
⇒
行政・施策
⇒
市川町男女共同参画
更新日
2025年3月10日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
市川町男女共同参画
若年層の性暴力被害予防月間
期間:令和7年4月1日(火)~30日(水)
■
若年層の性暴力被害予防月間HP
男女共同参画とは
男女共同参画社会とは、「性別に関わりなく、お互いに尊敬し合い、支え合いながら、一人ひとりがいろいろな場面で活躍できる社会」のことです。
市川町男女共同参画プラン
すべての人権が尊重され、男性も女性もともに夢や希望を持って、あらゆる分野で個性や能力が発揮できるよう総合的な施策を推進するため、令和3年3月「第2期市川町男女共同参画プラン」を策定しました。
第2期市川町男女共同参画プラン【全編】(PDFファイル)
第2期市川町男女共同参画プラン【概要版】(PDFファイル)
県の相談窓口
■
女性のためのSNS相談、WEB居場所「ひょうご女性サポートSNS~こころちゃっと~」
オンラインのチャット機能を使った相談です。
女性相談員が一人一人の状況に応じたアドバイスを行います。
■
性犯罪・性暴力でお悩みの方へ
同意のない性的な行為は、いかなる理由・関係性であってもすべて性暴力です。
プライバシーに配慮し、秘密は厳守します。安心して相談してください。
イベント
現在はありません
PDFファイルはこちら
第2期市川町男女共同参画プラン【全編】(PDFファイル)
ファイルサイズ:2903KB
市川町の第2期男女共同参画プランはこちらです。
第2期市川町男女共同参画プラン【概要版】(PDFファイル)
ファイルサイズ:994KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画政策課 企画政策係
説明:総合企画、広報公聴、統計調査など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1010
FAX:0790-26-1049
E-Mail:
こちらから