サイト内検索
検索
ご意見・ご要望・お問い合わせ
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
くらし・手続き
年金
税金
ゴミ・環境・くらし
道路・河川
上・下水道
住宅
消費・生活
届け出・証明
参加・募集
交通
各種相談
選挙
申請書ダウンロード
子育て・教育
スポーツ
生涯学習
学校・教育
国際交流
母子の健康
こども・福祉
文化
健康・福祉
健康
障害者福祉
高齢者福祉
介護保険
健康保険
防災・消防
防災・消防
災害情報
防災対策情報
防災気象情報
AED設置場所
災害状況
しごと・産業
入札・契約
農業・林業
商工
産業振興
開発
町の紹介
市川町の紹介
町の統計
行政・施策
広報紙
町例規集
町の財政
公共施設
リンク集
観光スポット
特産品
イベント
宿泊施設
アウトドア
役場のご案内
議会
町長室
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
子育て・教育
⇒
スポーツ
⇒
スポーツクラブ21
更新日
2024年10月11日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
スポーツクラブ21
スポーツクラブ21について
スポーツクラブ21 概要
兵庫県では、「だれもが、いつでも、身近なところで」スポーツをできることを目指した地域住民の自発的・主体的運営による「地域スポーツクラブ」を、県下の全小学校区において、設置することになりました。市川町においても、この「地域スポーツクラブ」を設立するため、平成13年8月11日に「スポーツクラブ21市川町推進委員会」を設置し、この事業を積極的に推進しています。
スポーツクラブ21は地域の子どもから高齢者の方の誰もが参加でき、自分のできる時間にやりたい種目を選んで行うことができることが特徴です。 みなさん、お住まいの小学校区のスポーツクラブにどんどん参加しましょう!友達を作りたい方!健康体力づくりしたい方!ストレスを解消したい方!ぜひご参加ください。
会員資格
市川町民及び市川町に勤務する者
※ 居住する小学校区のスポーツクラブにご加入ください。また、居住区の会員であれば他校区の活動に参加できます。ただし、会員証を提示した場合に限ります。町外居住者は、勤務する校区のクラブへ加入ができますが、その他の校区クラブの参加はできません。
会費
ファミリー会員
(2名以上)
個人会員
(一般)
個人会員
(中学生以下)
5000円
3000円
2000円
※
10月以降加入の場合は、年会費の60%の金額になります。
※
傷害保険には加入しますが、保険料については、当分の間補助金より充当させていただきます。なお、活動中に発生した事故・ケガ等には、加入する保険の範囲内で措置する以外は、クラブは一切責任を負いませんので、ご了承ください。
スポーツクラブ21つるい 太極拳演舞披露
平成23年度総会にて(4/16)
平成22年度「スポーツクラブ21ひょうご」全県スポーツ大会 ペタンク大会出場
南あわじ市 三原健康広場にて(12/5)
スポーツクラブ21
かわなべ
スポーツクラブ21
おばた
スポーツクラブ21
せか
スポーツクラブ21
あまじ
スポーツクラブ21
つるい
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育委員会 生涯学習課 スポーツ振興係
説明:社会体育の振興、地域スポーツ活動、支援など(スポーツセンター内)
住所:679-2314 市川町北田中498
TEL:0790-26-2131
FAX:0790-26-2111
E-Mail:
こちらから