本文
サイトの現在位置
2024年8月22日 更新
若者遠距離通勤者助成事業を実施しています
令和3年4月から、市川町に住所のある40歳未満の方で、通勤距離が片道30㎞以上の方に、助成金を支給いたします。
この事業の実施期間は、令和3年4月から令和8年3月までです。
下記の要件に該当する方は、4月から9月の上半期分と、10月から3月の下半期分とに分けて申請してください。
申請期限は、毎年3月末です。

●対象となる方

助成の申請をしようとする期間において、次のいずれにも該当する方
 ・申請年度の4月1日において満年齢が40歳未満
 ・自宅を起点として、片道30km以上の距離を通勤
 ・市川町に住所を有し、居住している
 ・1月に15日以上の遠距離通勤日数を有する
 ・対象者及び同居家族が町税その他町に対する債務を完納している

●助成金の額

 ・基本額  3,000円/月
 ・加算額  2,000円/月を加算(基本額の交付対象者のうち、JR播但線を利用されている方)

●必要書類

◇基本額のみの方・・・①~③を提出(②は勤務先に証明をしていただきます。)
 ①市川町若者遠距離通勤者助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)(PDFファイル)
 ②通勤及び就労状況等証明書(様式第2号)(PDFファイル)
 ③町税等納入状況調査承諾書(様式第3号)(PDFファイル)
◇基本額・加算額の対象となる方・・・①~③の提出に加え、④⑤のいずれかを提示
 ④助成期間を含む定期券の原券
 ⑤助成期間を含む定期券を購入した領収書等

①~③のwordファイルはこちら
 ①市川町若者遠距離通勤者助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)
 ②通勤及び就労状況等証明書(様式第2号)
 ③町税等納入状況調査承諾書(様式第3号)
 ※ ②の証明は、期間途中での休職や退職がないかどうかを確認するためのものです。通勤日数については、
   上半期は4月~9月、下半期は10月~3月の期間の証明をお願いします。提出月分の証明については、見込みで
   結構です。途中就職、途中退職の方については、この限りではありません。

記入例
 交付申請書兼請求書(様式第1号)の記入例(PDFファイル)
 通勤及び就労状況等証明書(様式第2号)の記入例(PDFファイル)

提出方法

①役場3階企画政策課へ提出書類を持参
②郵送にて提出(〒679-2392 兵庫県神崎郡市川町西川辺165-3 市川町役場企画政策課宛て)
③下記のQRコードを読み取り、LINEWORKSアカウントへ提出書類のPDFもしくは写真画像の送信
 (LINEからの送信も可能です。)

↑企画政策課LINEWORKSアカウント

※③にて提出する場合、原本は各自で5年間保管してください。

●申請期間

上半期と下半期の2期に分けて申請を受け付けます。
助成対象期間 申請期間
上半期分(4月~9月の通勤分) 9月10日~翌年3月31日
下半期分(10月~3月の通勤分) 3月10日~3月31日

  ※上半期の申請期限を、9月末から翌3月末までに延長しました。
※退職、休職などの方は随時受付いたします。

●その他の注意事項

お1人当たりの申請可能な期間は、最長3年間(36ヶ月間)です。
この事業は、令和3年4月から令和8年3月までの期間限定で実施しています。

PDFファイルはこちら
チラシはこちら
ファイルサイズ:2814KB
令和5年4月1日以降はこちら
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画政策課 企画政策係
説明:総合企画、広報公聴、統計調査など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1010
FAX:0790-26-1049