サイト内検索
検索
ご意見・ご要望・お問い合わせ
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
くらし・手続き
年金
税金
ゴミ・環境・くらし
道路・河川
上・下水道
住宅
消費・生活
届け出・証明
参加・募集
交通
各種相談
選挙
申請書ダウンロード
妊娠・出産・子育て・教育
スポーツ
生涯学習
学校・教育
国際交流
妊娠・出産
こども・福祉
文化
健康・福祉
健康
障害者福祉
高齢者福祉
介護保険
健康保険
防災・消防
防災・消防
災害情報
防災対策情報
防災気象情報
AED設置場所
災害状況
しごと・産業
入札・契約
農業・林業
商工
産業振興
開発
町の紹介
市川町の紹介
町の統計
行政・施策
広報紙
町例規集
町の財政
公共施設
リンク集
観光スポット
特産品
イベント
宿泊施設
アウトドア
役場のご案内
議会
町長室
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の紹介
⇒
市川町の紹介
⇒
市川音頭について
更新日
2021年4月1日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
市川音頭について
市川音頭の踊り練習動画を公開します
ページ内リンク
ぜひ歌って踊ってください~♪
いちかわ文化協会のみなさんの協力のもと、町民から愛される市川音頭の踊り方を後世に伝えるために、踊り練習用の動画を作成しました。
踊りの練習にご活用ください。(下記のとおり貸出用DVDもあります)
丸く大きく輪になって、ぜひ踊ってみてください♪
【貸出用DVDについて】
貸出場所:市川町教育委員会 生涯学習課(市川町小畑848番地)
予約方法:お電話にて(電話番号0790-26-0001)
①市川音頭プロモーションビデオ
②踊りの練習動画はこちらから【YouTube】
③踊り通しの動画はこちらから【YouTube】
≪動画の説明≫
①市川音頭プロモーションビデオ
市川まつりでお馴染みの市川音頭を市川町の風景とともにお楽しみください。
②市川音頭踊り【練習用動画】(3回繰り返し)
③市川音頭踊り【通し】(1番から5番までの通し)
・踊り協力:いちかわ文化協会のみなさん
・撮影編集:岡本泰宏さん
ぜひ歌って踊ってください~♪
市川音頭
作詞 島田陽子 作曲 池田八声 歌 嶺 よう子
1 播磨富士だよ 笠形のぼりゃ
飾磨沖には 光る波
男ぶりなら 自慢のひのき
姫路城(おしろ)支えて 心柱(しんばしら)
みんな 踊ろう 市川音頭
まるく大きく輪になって =繰り返し=
2 山のせせらぎ 大河となって
平野うるおす 市川よ
道もレールも 流れを慕い
播磨 但馬の 仲結ぶ
3 あがる花火に アマゴも見とれ
心ときめく 夏まつり
あの娘(こ)ひまわり 明るく咲いて
樫(かし)の若木が 胸焦がす
4 野にも山にも 豊かな実り
風も黄金(こがね)に 吹きわたる
祭りばやしは はずんでひびき
笑顔あつまる 秋日和(あきびより)
5 ハート型した 緑のまちは
あつい人情(なさけ)で 伸びるまち
誰も住みよい ふるさとづくり
未来(あす)へいきいき はばたこう
市川音頭の歌詞や振付図はこちら
市川音頭歌詞
ファイルサイズ:61KB
ぜひ歌って踊って楽しんでください♪
市川音頭振付図
ファイルサイズ:64KB
丸く大きく輪になって踊ってください♪
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
説明:生涯学習講座、成人式、文化財の保護活用など
住所:679-2318 市川町小畑848
TEL:0790-26-0001
FAX:0790-26-2971
E-Mail:
こちらから