本文
サイトの現在位置
2022年4月1日 更新
農業集落排水処理施設

1. 目的

農業用用排水の水質保全、農業用排水施設の機能を維持又は農村生活環境の改善を図り、併せて公共用水域の水質保全に寄与する

2. 構造基準等

土地改良法(予算補助)し尿浄化槽構造基準

3. 対象地域

農業振興地域の整備に関する法律に基づく農業振興地域(これと一体的に整備することを相当とする区域を含む。)内の農業集落。

4. 対象人口

原則として概ね1,000人以下
なお、市町村及び都道府県の関係部局間で協議調整を行えば、1,000人以上でも実施できる。

5. 事業の特徴

農業振興地域内の集落の整備を進める。
対象とする汚水には、重金属等の有害物質を含むおそれのある工業排水等は含めない。
汚水処理施設には、汚水、処理水、汚泥等の還元利用を目的としたものを含む。
水洗化や接続の法的義務づけはないが、構成世帯が接続協力を前提とした事業である。

6. 供用開始済

処理場 処理方式 計画人口 計画戸数 中継ポンプ 供用開始
浅野 JARUS-V
嫌気性濾床+接触ばっ気方式
240人 46戸 2箇所 H5.7.25
坂戸 JARUS-Ⅰ
沈殿分離槽前置接触ばっ気方式
320人 83戸 4箇所 H9.5.1
河内 JARUS-Ⅰ
沈殿分離槽前置接触ばっ気方式
290人 71戸 8箇所 H11.5.1
上牛尾 JARUS-Ⅰ
沈殿分離槽前置接触ばっ気方式
500人 117戸 12箇所 H12.5.1
下牛尾 JARUS-ⅩⅣ
連続流入間欠ばっ気方式
650人 146戸 4箇所 H13.5.1

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
下水道課 管理係
説明:生活排水処理施設計画の策定、施設の維持管理など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1018
FAX:0790-26-3004