本文
サイトの現在位置
2015年10月19日 更新
居宅サービスの種類について
各サービスの概要と費用について

訪問介護(ホームヘルプサービス)【要介護1~5】

ホームヘルパーが訪問し、身体介護や生活援助などをおこないます。
 
たとえばこんなとき…
  • 入浴やトイレ、食事の手助けがほしい
  • 買い物や通院を手伝ってほしい

《身体介護中心》のサービス
  • 食事、入浴、排せつのお世話
  • 衣類やシーツの交換  など
《生活援助中心》のサービス
  • 住居の掃除、洗濯、買い物
  • 食事の準備、調理  など
自己負担のめやす(1割)
身体介護中心 20分~30分未満 248円
30分以上~1時間未満 394円
生活援助中心 20分~45分未満 181円
45分以上 223円
早朝・夜間・深夜などの加算があります。
 
訪問型サービス【要支援1・2】
1ヶ月あたりの自己負担のめやす(1割)
週1回 1,168円
週2回 2,335円
週3回 3,704円

● 費用は要介護度や施設の種類、利用時間に応じて異なります。
● 利用するメニューによって別に費用が加算されます
食費、日常生活費は別途負担となります。
通院等乗降介助(1回)
自己負担(1割)  98円
要支援の方は利用できません

次のようなサービスは介護保険の対象外となります。
  • 本人以外の家族のための家事
  • ペットの世話
  • 庭の草むしり、花の手入れ
  • 来客の対応
  • 模様替え
  • 洗車 など

訪問入浴介護【要支援1~要介護5】

自宅に浴槽を持ち込んでもらい、入浴の介助を受けます。

たとえばこんなとき…
  • 自宅で入浴したい
  • 家庭の浴槽では入浴が困難
自己負担のめやす(1割)
1回 要支援 要介護
845円 1,250円

訪問看護【要支援1~要介護5】

医師の指示に基づいて看護師などが家庭を訪問し、必要な看護を行います。

たとえばこんなとき…
  • 定期的に病状をみてもらいたい
  • 点滴などの管理をしてほしい
自己負担のめやす(1割)                 
要支援 要介護
訪問看護ステーションから 20分~30分未満 448円 467円
30分~1時間未満 787円 816円
病院・診療所から 20分~30分未満 379円 396円
30分~1時間未満 548円 569円
  早朝・夜間・深夜などの加算があります。

訪問リハビリテーション【要支援1~要介護5】

リハビリの専門家に訪問してもらい、自宅でリハビリを受けます。

たとえばこんなとき…
  • 退院した後も自宅でリハビリを続けたい
  • 自分や家族ではリハビリができない
自己負担のめやす(1割)
 1回  290円

居宅療養管理指導【要支援1~要介護5】

医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士などが訪問し、療養上の管理・指導をします。

たとえばこんなとき…
  • 通院ができないので療養上の管理・指導をしてほしい
  • 歯や入れ歯のチェックをしてほしい
自己負担のめやす(1割)
【同日、同じ建物にサービスを受ける方がほかにいない場合】
医師・歯科医師の場合(月2回まで) 507円
医療機関の薬剤師の場合(月2回まで) 558円
薬局の薬剤師の場合(月4回まで) 507円
歯科衛生士等の場合(月4回まで) 355円

通所介護(デイサービス)【要介護1~5】

デイサービスセンターで、他の利用者と一緒に食事・入浴などの介護や機能訓練が日帰りで受けられます。

たとえばこんなとき…
  • 家に閉じこもりがちなので、人と交流したい
  • 家族の介護の手を休めたい

【要介護1~5】
1日あたりの自己負担のめやす(1割)
【通常規模の施設/7~8時間未満の利用の場合】
要介護1 645円
要介護2 761円
要介護3 883円
要介護4 1,003円
要介護5 1,124円

通所型サービス【要支援1・2】
1ヶ月あたりの自己負担のめやす(1割)

要支援1 1,647円
要支援2 3,377円

● 費用は要介護度や施設の種類、利用時間に応じて異なります。
● 利用するメニューによって別に費用が加算されます
食費、日常生活費は別途負担となります。

通所リハビリテーション(デイケア)【要支援1~要介護5】

介護老人保健施設や病院・診療所で、日帰りの機能訓練などが受けられます。
たとえばこんなとき…
  • 心身機能の維持や回復を図りたい
  • 施設に通ってリハビリを受けたい

【要介護1~5】
1日あたりの自己負担のめやす(1割)
【通常規模の施設/し7~8時間未満の利用の場合】
要介護1 712円
要介護2 849円
要介護3 988円
要介護4 1,151円
要介護5 1,310円

【要支援1・2】
1ヶ月あたりの自己負担のめやす(1割)

要支援1 1,872円
要支援2 3,615円

● 費用は要介護度や施設の種類、利用時間に応じて異なります。
● 利用するメニューによって別に費用が加算されます。
食費、日常生活費は別途負担となります。

短期入所生活介護(生活型ショートステイ)【要支援1~要介護5】

介護老人福祉施設などに短期間入所して、食事・入浴などの介護や機能訓練が受けられます。
 
たとえばこんなとき…
  • 家族や病気や旅行などで介護ができない
  • 家族の介護の手を休めたい 
1日あたりの自己負担のめやす(1割)
【介護老人福祉施設の場合】
要介護度 従来型個室 多床室 ユニット型個室
ユニット型個室的多床室
要支援1 437円 437円 512円
要支援2 543円 543円 636円
要介護1 584円 584円 682円
要介護2 652円 652円 749円
要介護3 722円 722円 822円
要介護4 790円 790円 889円
要介護5 856円 856円 956円
 
● 費用は要介護度や施設の種類、職員の配置によって異なります。 
食費、日常生活費、滞在費は別途負担となります。
連続した利用が30日を超えた場合、31日目からは全額自己負担(10割)となります。
連続して30日を超えない日数であっても、ショートステイの利用日数は認定の有効期間のおおむね半数を超えないことを目安としています。

短期入所療養介護(医療型ショートステイ)【要支援1~要介護5】

介護老人保健施設などに短期間入所して、医療によるケアや介護、機能訓練が受けられます。
 
たとえばこんなとき…
  • 在宅での心身の状態がよくない
  • 家族の介護の手を休めたい

1日あたりの自己負担のめやす(1割)
【介護老人保健施設の場合】
要介護度 従来型個室 多床室 ユニット型個室
ユニット型個室的多床室
要支援1 578円 611円 621円
要支援2 719円 765円 778円
要介護1 753円 826円 832円
要介護2 798円 874円 877円
要介護3 859円 935円 939円
要介護4 911円 986円 992円
要介護5 962円 1,039円 1,043円
 
● 費用は要介護度や施設の種類、職員の配置によって異なります。 
食費、日常生活費、滞在費は別途負担となります。
連続した利用が30日を超えた場合、31日目からは全額自己負担(10割)となります。
連続して30日を超えない日数であっても、ショートステイの利用日数は認定の有効期間のおおむね半数を超えないことを目安としています。

短期入所サービスの利用について

短期入所サービスの利用は、
  • 連続した利用は30日までです。
    (連続して30日を超えた利用の場合、31日目からは全額自己負担となります)
  • 利用日数が要介護認定の有効期間(原則6ヶ月)のおおむね半分を超えないようにします。
  • 他のサービスを使っていたら日数が減ります。
要介護度 利用できる日数のめやす(1ヶ月につき)
要支援1 8日
要支援2 15日
要介護1 23日
要介護2 24日
要介護3 30日
要介護4 30日
要介護5 30日

特定施設入居者生活介護【要支援1~要介護5】

有料老人ホームなどに入所している人が受けるサービスです。食事・入浴などの介護や機能訓練が受けられます。
費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。

居宅サービス(地域密着型サービス)

住みなれた地域を離れずに利用できるなど、利用者のニーズにきめ細かく対応できるよう柔軟な体制で提供されるサービスです。
利用者は市川町の住民に限定され、市川町が事務所の指定や監督を行います。
サービスの種類内容などは市町村によって異なります。
 
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)【要支援2~要介護5】
比較的安定した認知症の人が共同で生活できる場(住居)で食事、入浴などの介護や機能訓練が受けられます。

1日あたりの自己負担のめやす(1割)
【1ユニットの事業所の場合】
要支援2 755円
要介護1 759円
要介護2 795円
要介護3 818円
要介護4 835円
要介護5 852円
要支援1の方はこのサービスは受けられません。
食費、日常生活費、居住費は別途負担となります。

 
小規模多機能型居宅介護【要支援1~要介護5】
小規模な住居型施設への「通い」を中心に、自宅に来てもらう「訪問」、施設に「泊まる」サービスが柔軟に受けられます。

1ヶ月あたりの自己負担のめやす(1割)
【事業所と同一の建物に居住していない場合】
要支援1 3,403円
要支援2 6,877円
要介護1 1万320円
要介護2 1万5,167円
要介護3 2万2,062円
要介護4 2万4,350円
要介護5 2万6,849円

食費、日常生活費、宿泊費は別途負担となります。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康福祉課 介護係
説明:介護保険計画、介護保険者資格管理、介護保険料など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1014
FAX:0790-26-1989