サイトの現在位置
トップ
⇒
事業者向け
⇒
入札・契約
⇒
平成30・31年度市川町物品・製造等競争入札参加資格審査申請要領
印刷する
閉じる
更新日
2018年1月10日 更新
読み上げる
平成30・31年度市川町物品・製造等競争入札参加資格審査申請要領
市川町が行う物品製造等の競争入札等に参加しようとする方は、あらかじめ物品購入・役務の提供(物品・製造等)の競争入札参加資格審査申請を行い、競争入札等参加資格を有する者の名簿への登録が必要ですので、下記により期限までに申請書を提出してください。
1.申請を受け付けない者
契約を締結する能力を有しない者、破産者で復権を得ない者
次の各号に該当する事実により、入札参加の資格制限を受けその期間が満了していない者及びその者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者
ア 契約の履行にあたり、故意に製造を粗雑にした者
イ 競争入札において、その公正な執行を妨げた者又は公正な価格の成立を害し若しくは不正な利益を得るために連合した者
ウ 落札者が契約を締結すること又は契約者が契約を履行することを妨げた者
エ 発注者側の検査員の職務を妨げた者
競争入札参加資格審査申請書及びその添付書類に虚偽の記載をして申請した者
各業種の営業に関し、法律上必要とする登録を受けていない者
市川町暴力団排除条例第2条各号に掲げる者
2.受付期間
平成30年4月2日(月)から令和2年3月31日(火)まで(土・日曜日、祝日を除く)
午前9時~午後4時(但し、正午から午後1時までを除く)
※郵送の場合は、受付期間内必着のものに限ります。
※既にご提出いただいている場合は、再提出は不要です。
3.提出要領
※タイトルをクリックすると詳細をご覧になることができます
平成30・31年度市川町競争入札参加資格審査申請書提出要領(物品・役務)
※ 書類に不備がある場合は、受け付けできませんので注意してください。
4.様式のダウンロード
資格審査申請書等(様式第1号~様式第4号)
Excel形式
5.受付後の有効期間(平成30・31年度)
(1)受付した日(平成30年4月2日以降)~令和2年3月31日まで
6.提出・問合せ場所
市川町役場 2階 出納室
電話(0790)26-1010(代) 内線 200
関連情報はこちら
平成30・31年度市川町競争入札参加資格審査申請書提出要領(物品・製造等)
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
出納室
説明:歳入歳出等の出納及び決算、現金等の出納保管など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1010
FAX:0790-26-1049
E-Mail:
こちらから