サイト内検索
検索
ご意見・ご要望・お問い合わせ
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
くらし・手続き
年金
税金
ゴミ・環境・くらし
道路・河川
上・下水道
住宅
消費・生活
届け出・証明
参加・募集
交通
各種相談
選挙
申請書ダウンロード
子育て・教育
スポーツ
生涯学習
学校・教育
国際交流
母子の健康
こども・福祉
文化
健康・福祉
健康
障害者福祉
高齢者福祉
介護保険
健康保険
防災・消防
防災・消防
災害情報
防災対策情報
防災気象情報
AED設置場所
災害状況
しごと・産業
入札・契約
農業・林業
商工
産業振興
開発
町の紹介
市川町の紹介
町の統計
行政・施策
広報紙
町例規集
町の財政
公共施設
リンク集
観光スポット
特産品
イベント
宿泊施設
アウトドア
役場のご案内
議会
町長室
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらし・手続き
⇒
税金
⇒
確定申告のお知らせ
更新日
2024年12月23日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
確定申告のお知らせ
令和7年2月17日(月)から3月17日(月)まで、令和6年分所得税の確定申告及び令和7年度住民税申告を行います。
今年も昨年と同様に受付番号札の配布を行います。役場の申告会場は非常に混雑しますので、受付件数の制限を設けさせていただき、1日100件までとさせていただきます。
なお、午前8時30分から就業改善センター入口で、当日の受付番号札の配布を行います。番号札の申告開始時間の目安は下の表のとおりです。電話での予約はできません。
(地区会場での受付番号札は、当日会場にて順次配布します。)
● 申告が必要な方(申告フローチャートをご参照ください。)
・事業(自営業者等)、不動産(地代や家賃収入等)、農業所得のある方
・給与を2か所以上から受けている方
・退職等により年末調整を受けていない方
・報酬、個人年金の受取金、保険の満期(解約)受取金などがある方
・2種類以上の所得がある方(例:年金所得と給与所得、給与所得と不動産所得など)
・国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療保険等に加入されている方で収入がない方
下記の申告は姫路税務署が開設する申告会場(姫路労働会館)かご自分で申告をしてください。役場の申告会場では受付できません。
・土地、建物、株式等の譲渡所得の申告(繰越損失含む)
・申告分離課税選択の上場株式などの配当所得の申告
・仮想通貨(ビットコイン等)に関する申告
・青色申告
・贈与税、相続税、消費税の申告
・初年度の住宅借入金等特別控除の申告
・先物取引(FX等)に関する申告
・雑損控除適用を受ける申告
・過年分の申告(令和5年分以前)
税務署からのご案内
~年金所得者の方へ~
公的年金等の収入金額が400万円以下であり、かつ公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には、所得税の確定申告書を提出する必要はありません。
※ この場合でも、所得税の還付を受けるためや、株式等の損失を繰り越すための申告書を提出することができます。
※ 所得税の確定申告書の提出を要しない場合でも、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減額や免除を受けるには、住民税の申告が必要な場合があります。
~ご自宅で確定申告書が作成できます~
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用いただくと、画面の案内に従って金額等を入力することにより、確定申告書等が作成できます。なお、作成した確定申告書等はe-taxで送信できます。また、印刷して税務署へ郵送等により提出することもでき、次のようなメリットがあります。
○ ご自宅等で、いつでも計算誤りのない申告書等が作成できます。
○ 作成した申告データを保存しておけば、翌年の申告時に活用できます。
e-Taxによる確定申告はこちら
★ 姫路税務署からお知らせ
確定申告書作成会場について
日時:令和7年2月17日(月)~3月17日(月)
午前9時~午後4時
※土日祝日等は除きます。 ただし、3月2日(日)は相談受付が可能です。
場所:姫路労働会館
会場への入場には「入場整理券」が必要となります。
入場整理券LINEを通じたオンライン事前発行が可能です。
また、LINEを利用されていない方は当日に会場で入場整理券が受けられます。
ただし、当日配布の入場整理券は会場の混雑具合により後日の来庁を要する場合があります。
詳しくは、姫路税務署へ電話をお願いします。
TEL:079-282-1135
PDFファイルはこちら
令和6年分市川町確定申告日程表
ファイルサイズ:50KB
令和6年分確定申告、令和7年度住民税申告の日程です。日時・場所等ご確認のうえ、時間に余裕を持ってお越しください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
税務課 課税係
税務課 課税係
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1012
FAX:0790-26-2893
E-Mail:
こちらから