本文
サイトの現在位置
2010年3月23日 更新
戸籍届けの本人確認実施について
【概要】
最近、ご本人になりすまし虚偽の届出を行う事件が全国的に多発しています。これによって、様々な被害が発生していることから、全国的な対策として、各市町村窓口において届出人の本人確認の実施が義務付けされました。
市川町においても、平成20年5月1日から各種証明書の申請時にも本人確認を実施しています。ご不便をおかけいたしますが、昨今の社会事情をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

対象となる申請・届出

各種証明の申請
住民票の写し、戸籍証明、身分証明書、など
戸籍届 婚姻届、協議離婚届、養子縁組届、協議養子離縁届、認知届の5種類
住民異動届 町内転居、町外からの転入、町外への転出などすべての住民異動届
 

窓口で提示いただくもの

各種証明申請
窓口に来られた方について、下記の証明の提示が必要です。有効期限内のものに限ります。
(A)1点で良いもの
 
運転免許証、旅券、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証、戦傷病者手帳、宅地建物取引主任者証、電気工事士免状、無線従事者免許証、認定電気工事従事者認定証、特種電気工事資格者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、運航管理者技能検定合格証明書、動力車操縦者運転免許証、教習資格認定証、身体障害者手帳、療育手帳、警備業法第23条第4項に規定する合格証明書、在留カード(みなしカード)、写真付き住民基本台帳カード、公務員の身分証 
 
 
(B)2点必要なもの(下記のうち2点を提示してください。なお、下記1の証明書は、必ず1点は必要です。2+2は認められません)
1.国民健康保険・後期高齢者医療・健康保険・船員保険または介護保険の被保険者証、共済組合員証、国民年金手帳、国民年金・厚生年金保険または船員保険に係る年金証書、共済年金または恩給の証書、住民基本台帳カード(写真なし)、交付請求書上に押印した印鑑に係る印鑑登録証明書、検定合格証、敬老手帳、生活保護者受給者証、上記(A)の仮証明書または(A)の引換証、市区町村が発行した医療証
 
2.学生証、法人(国若しくは地方公共団体を除く)が発行した身分証、国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付き資格証明書
戸籍届
住民異動届
 

窓口で身分証明書等を提示できない場合

各種証明申請 証明書を交付できない場合がありますので、必ず身分証明書をお持ちください。
戸籍届
お届けの受理後に、「届書を受理した」旨の通知を、ご本人宛てにお送りします。
(この通知は、書類をお持ちでなかったすべての方にお送りします)
住民異動届
その他の参考資料の提示をお願いすることがあります。
また、お届けの受理後に、「届書を受理した」旨の通知をご本人または世帯主あてにお送りする場合があります。
 
※「届書を受理した」旨の通知は、氏名が変更となった方については旧姓で、住所が変更となった方については旧住所にお送りしますので、ご了承ください。 なお、戸籍届については、本人の意思に反して一方的に届出されることを未然に防ぐ『不受理申出制度』もあります。 詳しくは戸籍担当まで問合せ下さい。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
住民環境課 戸籍住民係
説明:来庁者の受付や案内、戸籍や住民基本台帳、国民年金など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1011
FAX:0790-26-2893