サイト内検索
検索
ご意見・ご要望・お問い合わせ
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の紹介
市川町の紹介
町長室
役場のご案内
町の統計
行政・施策
町の財政
広報紙
町例規集
議会
公共施設
リンク集
生活便利帳
防災・消防
届け出・証明
母子の健康
医療機関
各種相談
消費・生活
交通
国際交流
選挙
健康
高齢者福祉
こども・福祉
障害者福祉
介護保険
税金
年金
健康保険
上・下水道
ゴミ・環境・くらし
住宅
道路・河川
農業・林業
学校・教育
生涯学習
スポーツ
文化
商工・観光
参加・募集
申請書ダウンロード
観光情報
観光スポット
アウトドア
イベント
宿泊施設
特産品
防災情報
災害情報
防災対策情報
防災気象情報
AED設置場所
事業者向け
入札・契約
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
観光情報
⇒
宿泊施設
⇒
市川町宿泊割引キャンペーン
更新日
2021年1月8日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
市川町宿泊割引キャンペーン
市川町内の宿泊施設の利用者に対し、宿泊料の減額を実施しています。
この機会にぜひ、市川町にお越しください。
兵庫県に緊急事態宣言が発令された場合の取り扱いについて
兵庫県において緊急事態宣言が発令された場合、宿泊割引キャンペーンを休止いたします。
発令期間中の宿泊については、宿泊割引が適用されませんのでご了承ください。
またその場合、割引額やキャンセル料の補償等はできませんのでご理解ください。
対象となる宿泊施設と期間
リフレッシュパーク市川
割引期間:令和2年7月27日~令和3年2月28日
【電話番号】0790-27-0313
【 住 所 】 市川町下牛尾2557-1
くらしのおと
割引期間:令和2年8月1日~令和3年2月28日
【電話番号】0790-35-8927
【 住 所 】 市川町上牛尾146-1
古民家しろめて
割引期間:令和2年10月1日~令和3年2月28日
【電話番号】090-2359-1831
【 住 所 】 市川町上牛尾801-3
「リフレッシュパーク市川」は、国のGoToトラベルの割引を受けるには、宿泊予約サイトから予約する必要があります。
「くらしのおと」は、国のGoToトラベル対象宿泊施設です。
予約は、施設に直接お問い合わせください。
「古民家しろめて」は、国のGoToトラベル対象宿泊施設です。
予約は、施設に直接お問い合わせください。
割引額(リフレシュパーク市川)
どんぐりころころ館又はコテージでの1泊2食付きの場合・・・1人1泊最大5,000円
どんぐりころころ館での素泊まり又は1泊1食付きの場合・・・1人1泊最大3,000円
コテージでの素泊まり又は1泊1食付きの場合・・・1棟1泊最大5,000円
大人も子供も割引額は同じ! 何泊でもOK! 国の割引併用OK!
ただし、割引の対象となる宿泊料には、追加料理や飲み物代などは含まれません。
また、幼児等の寝具代のみや食事代のみの場合は対象となりません。
国のGoToトラベルの割引を受けるには、宿泊予約サイトから予約する必要があります。
割引額(くらしのおと)
1泊2食付きの場合・・・1人1泊最大5,000円
素泊まり又は1泊1食付きの場合・・・1人1泊最大3,000円
大人も子供も幼児も割引額は同じ! 何泊でもOK!
なんと小学生以下は、1泊2食付きでも素泊まりでも無料で宿泊できることになります。
ただし、割引の対象となる宿泊料には、追加料理や飲み物代、体験料などは含まれません。
割引額(古民家しろめて)
1泊2食付きの場合・・・1人1泊最大5,000円
大人も子供も幼児も割引額は同じ! 何泊でもOK!
ただし、割引の対象となる宿泊料には、追加料理や飲み物代、体験料などは含まれません。
割引を受けるには
市川町の宿泊施設に宿泊した際に、市川町宿泊施設利用促進事業減額申請書に必要事項を記入して、宿泊施設に提出するだけです。
申請書は、下記からダウンロードするか、宿泊施設で受け取ってください。
事前に記入して持参いただくと、宿泊施設での申請がスムーズです。
注 意
体調がすぐれない場合は、旅行の延期や中止を検討してください。
コロナウイルス感染症の拡大防止のため、客室以外でのマスクの着用など施設の指示に従ってご宿泊ください。
宿泊施設到着後、兵庫県新型コロナ追跡システムへの登録にご協力ください。
本事業は、コロナウイルス感染症の拡大状況により、予告なく期間を短縮する場合があります。
またその場合、割引額やキャンセル料の補償等はできませんのでご了承ください。
「新しい旅のエチケット」(6/19公表)
旅行を計画されている方は、「新しい旅のエチケット」を参考に、コロナウイルス感染拡大防止に努めてください。
「新しい旅のエチケット」「新しい旅のルール」動画(9/10公表)
「新しい旅のエチケット」、「新しい旅のルール」には、旅行に出かける皆様に、感染防止対応として特にお守りいただきたい内容を各場面ごとに掲載しています。
また、GoToトラベル事業をご利用される皆様に、感染防止対応として必ず遵守いただく内容を動画でも紹介していますので、旅行の前に必ずご覧ください。
PDFファイルはこちら
市川町宿泊施設利用促進事業減額申請書
ファイルサイズ:125KB
宿泊される方の氏名、年齢、住所を事前に記入して持参いただくと、宿泊施設でゆっくりとお過ごしいただけます。
記入方法
ファイルサイズ:155KB
記入の仕方はこちらをご覧ください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
地域振興課 観光商工係
説明:商工観光の振興、創業支援
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1015
FAX:0790-26-3121
E-Mail:
こちらから