本文
サイトの現在位置
2022年3月28日 更新
①移住定住・情報発信コーディネーターの募集(地域おこし協力隊)

ひょうごの真ん中 市川町からまちの魅力を発信!

市川町は兵庫県のほぼ中央に位置したハート型のまちで、人口1万1,000人ほどの小さなまちです。町の中央を国道312号、山陽自動車道と中国自動車道へつながる播但連絡道路の交通網が整備されています。鉄道においても姫路市から豊岡市までをつなぐJR播但線を利用すれば姫路まで30分、京阪神地域まで約1時間30分から2時間という交通アクセスにすぐれた立地で姫路市のベッドタウンとしての可能性を持つ地域です。 そんな市川町においても、少子高齢化による人口減少が急速に進行しています。今後、地域の活性化やコミュニティの維持が困難になり、まちの活力や継続的なまちづくりへの対応が困難になることが懸念されます。 そこで移住定住促進プロモーション業務を担当し、SNS等を活用して市川町の魅力を発信するとともに、地域住民や関係団体等と協力・連携して、都市部の方々との交流事業を行っていただける「移住定住・情報発信コーディネーター」を募集します。

募集要項

 
業務概要 (1)地域おこしの提案と実践
・移住定住に関する相談業務・未利用地、空き家等の情報発信
・SNSを活用したまちの魅力発信、PR動画作成
・交流体験事業の運営サポート
(2)地域活動への参加及び参画
・自治会活動、イベント、祭りなどの伝統文化継承活動
(3)活動に必要と思われる研修会、会議等への参加
(4)隊員としての任期満了後の定住に向けた生活基盤の構築活動
募集対象 次の要件を満たす方
(1)令和6年4月1日現在で、20歳以上の方
(2)3大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町)
 から、生活拠点を市川町内に異動させて移住できる方。
(3)健康で誠実に職務を行うことのできる方
(4)地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、地域を盛り上げるために精力的に活動できる方
(5)協力隊としての活動終了後も、市川町に定住し、起業あるいは就業する意思のある方
(6)普通自動車免許を有し、実際に自動車の運転ができる方
(7)パソコン(ワード、エクセル、インターネット、メールなど)を日常的に利用されている方
(8)SNSや動画制作の知識のある方
募集人数 1名
勤務地 市川町役場 企画政策課(兵庫県神崎郡市川町西川辺165-3)
勤務時間 勤務日数:原則週4日間(124時間/月)
※所定の月の労働日数及び労働時間を下回った場合は、その分の報酬は減額となります。
雇用形態 市川町からの委嘱
給与等 報償費:月額 230,000円(所得税等を源泉徴収します)
条件等 (1)休暇日等で業務に支障がなければ、兼業を認める場合があります。
(2)勤務時間中は、活動に必要なパソコン、事務用品を貸与します。
(3)中山間地域での生活や通勤の移動手段として自家用車は必要不可欠です。
  自家用車の持ち込みをお勧めします。
(4)住宅手当(月額 40,000円上限)
  ※光熱水費、自治会費等は個人負担です。
(5)国民年金、国民健康保険に個人負担で加入してください。
選考の流れ 【応募手続】
(1)応募受付期間
   2024年1月19日から5月31日まで郵便で受け付けしますが、随時募集・随時選考となり、
 募集人員に達した場合、受付を終了しますので事前に電話等でお問合せください。  
 またご提出いただいた書類は返却いたしません。
(2)提出書類
   ・履歴書(市販のもので可。直筆及び写真添付)、運転免許証のコピー
(3)申し込み先
  〒679-2392 兵庫県神崎郡市川町西川辺165-3
  市川町役場 企画政策課 企画政策係(地域おこし担当)
  電話 0790-26-1010  FAX 0790-26-1049

【選考】
(1)第1次選考(書類)
   書類選考の上、結果を提出書類の受理後1ヶ月程度で応募者全員に文書で通知します。
(2)第2次選考(面接等)
   第1次選考合格者を対象に第2次選考(面接)試験を行います。
   日時及び会場等の詳細については、第1次選考結果の通知の際にお知らせします。
   なお、応募、選考に係る経費(書類申請、交通費、宿泊費等)は個人負担となります。
(3)最終選考の結果報告
   最終結果報告は、随時文書で全員に通知します。

※住民票の異動は、必ず市川町からの委嘱日以降に行ってください。
 それ以前に住所を異動させると応募対象者でなくなり採用取り消しとなる場合があります。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画政策課 企画政策係
説明:総合企画、広報公聴、統計調査など
住所:679-2392 市川町西川辺165-3
TEL:0790-26-1010
FAX:0790-26-1049